札幌市は東区を中心に放送している「さっぽろ村ラジオ」(81.3MHz)にて、
毎週土曜日の朝から放送しているラジオ番組「りっかりっかサタデー」。
2016年1月30日の放送で、100回目を迎えます。
第一回目の放送は、2013年10月26日。
お盆や年末年始のお休みなどを除いての100回目放送。
ゆんなーゆんなー(ゆっくりゆっくり)と番組をつづけてきましたが、
自分でもびっくりぽんです。
昨年は、隔週くらいの感じでゲストさんにもお越しいただき、
亀の歩みながら、少しずつ番組としての形ができてきたように感じています。
と、言うことで100回目を記念して、9時台に放送している「ワクワクモーニング」さんとともに、
「ワクワク りっかりっか モーニング サタデー」と題して記念番組を行います。
ワクモニのレギュラー、みーよさん、けいさん。
そしてりっかりっかサタデーの準レギュラー綾部潤和さんと一緒に2時間放送となります。
三線の生演奏や絵本の紹介、お互いの番組紹介もしていきますよ。
どんな放送となるか今から楽しみです。
ワクワク リッカリッカ モーニング サタデー
2016年1月30日(土)9:00~10:58
さっぽろ村ラジオ(81.3MHz)
New Zone FMのサイトからはインターネットラジオで動画配信もしています。
番組では皆さんからのメッセージもお待ちしております。
沖縄の思い出、沖縄の好きな食べ物、お祝いメッセージ、なんでも結構です。
813@sapporomura.jp
件名は「ワクリッカサタデー」
皆さんのラジオネームもそえてお願いします。

毎週土曜日の朝から放送しているラジオ番組「りっかりっかサタデー」。
2016年1月30日の放送で、100回目を迎えます。
第一回目の放送は、2013年10月26日。
お盆や年末年始のお休みなどを除いての100回目放送。
ゆんなーゆんなー(ゆっくりゆっくり)と番組をつづけてきましたが、
自分でもびっくりぽんです。
昨年は、隔週くらいの感じでゲストさんにもお越しいただき、
亀の歩みながら、少しずつ番組としての形ができてきたように感じています。
と、言うことで100回目を記念して、9時台に放送している「ワクワクモーニング」さんとともに、
「ワクワク りっかりっか モーニング サタデー」と題して記念番組を行います。
ワクモニのレギュラー、みーよさん、けいさん。
そしてりっかりっかサタデーの準レギュラー綾部潤和さんと一緒に2時間放送となります。
三線の生演奏や絵本の紹介、お互いの番組紹介もしていきますよ。
どんな放送となるか今から楽しみです。
ワクワク リッカリッカ モーニング サタデー
2016年1月30日(土)9:00~10:58
さっぽろ村ラジオ(81.3MHz)
New Zone FMのサイトからはインターネットラジオで動画配信もしています。
番組では皆さんからのメッセージもお待ちしております。
沖縄の思い出、沖縄の好きな食べ物、お祝いメッセージ、なんでも結構です。
813@sapporomura.jp
件名は「ワクリッカサタデー」
皆さんのラジオネームもそえてお願いします。
